
日本生まれの安心メロン?!【アンデスメロン】
今回紹介するのは、南米のアンデス地方・・・
えっ関係ない?日本生まれ
熊本産の〈アンデスメロン〉です!
網目メロンの中でも
比較的安価で身近なアンデスメロン。
アンデスメロンは1977年に
(株)サカタのタネが開発した品種です!
栽培もしやすく、病気にも強いため
生産数が増えあっと言う間に広まりました!
名前の由来は
アンデス地方は全く関係なく、
〔生産者は作って安心〕〔流通は売って安心〕〔消費者は買って安心〕の【アンシン】から
アンシンデスメロンと名付けなれましたが
名前が長すぎるとのことで・・・
メロンを食べる時に〔芯〕を取ると
言うことで【アンデスメロン】となりました。


身は鮮やかな黄緑で綺麗で、
果肉は硬さもしっかりいています。
味、香りともに
高級メロンの(マスクメロン)に似ていて
甘さが特徴的なメロンです。
コメントをお書きください